子育て育児みじん切り器はぶんぶんチョッパー【3ステップで時短!】 夕飯を作っていて、食材を切る時に子どもがいるとすごく気を使います。そんな経験はありませんか?そこで時短して調理が出来るようにアイテムを使いました!【ぶんぶんチョッパー】ってご存じですか?2020.03.20子育て育児
子育て育児水いぼが子供に出来た!【完治までのタイムリミット】 水いぼが子供に出来た!最初は赤い斑点がわきの下に、あれを塗ったらふとももにも出来て悪化したので病院へ。。。体の表面の塗り薬だけでなく、体の内側にもアプローチ!2020.03.14子育て育児
子育て育児乳児6か月健診の内容って何するの?【あそこも診てた】 乳児6か月健診の内容って何するの?かかりつけの小児科クリニックで健診を受けなければいけないのでまずは予約が必須でした。これから初めて6か月健診を迎えるパパさんやママさんには赤ちゃんを病院に連れて行ってどんなことをするのか?って気になりませんか!それにどれくらい時間がかかるか気になりますよね!2020.03.10子育て育児
子育て育児我が家で使う歯がためおもちゃオススメ【知育ハンドラトル】 赤ちゃんは乳歯が生え始める時に、歯茎がムズムズしたり、不快感を覚えることがあるため、その解消に身近にあるものを手当たり次第、口に入れて噛んでしまうんです。安心して赤ちゃんが噛むことができる専用のおもちゃがあると、とても安心できるんです。2020.02.19子育て育児
子育て育児長距離引っ越しは大変!営業マンとの交渉がいいね! 長距離引っ越しは大変!子供がいるとなおさら大変でした、我が家ではこんな感じで解決しました。関東から東北へと引っ越しました。2020.02.08子育て育児
転職活動街で見る警備員!警察から警備会社に立入監査【選任歴13年のメモ】 街で見る警備員!警察から警備会社に立入監査が入る。選任歴13年のメモを元に経験した警備会社の監査の対応方法をご紹介します。2020.02.07転職活動
転職活動クレーム対応の基礎、やってはいけないルールとは?講師歴15年の私の意見! クレーム対応の基礎、やってはいけないルールとは?講師歴15年の私の意見!社会人として働いている以上は苦情やクレームに遭遇する機会はあります。もしかしたらあなたが対応する事になるかもしれません。2020.02.04転職活動
子育て育児こどもちゃれんじのぷちやベビーの登録を画像で紹介【無料資料請求で特典付】 こどもちゃれんじのぷちやベビーに登録!無料で資料請求したら、グッズや子供と一緒に遊べる教材が『タダで貰える』ってキャンペーンをやっている事を知って早速応募しました。最後に私がやったDMの断り方も載せてます。2020.01.28子育て育児
転職活動あなたはいくつ知ってる?知っておきたい道路交通法! あなたはいくつ知ってる?知っておきたい道路交通法をいくつかご紹介しています。『なにこれ?』ってなるような道交法をご覧あれ!2020.01.25転職活動