考える事!【それは成功者に学ぶ】
こんにちは、kenji@irohanixです。
いつも考えてはいるんだけれど、答えが出ない時ってありませんか?
ビジネスで考えることは実はシンプルで
1、だれに
2、なにを
3、どうやって
4、いくらで販売し
5、いくら利益を残し
6、どうやって次のお金を増やすか
経営者って複雑だけど、素人の私としてはこのシンプルな方程式に集約されている。
難しい理屈を使うより商売初期はシンプルに実践する。
ビジネスでは「考える」という作業が一番コストが大きい。
だから、いかに考える時間…
つまり思考コストを下げて数をこなせる仕組みを作れるかが勝負です。
型やテンプレートを作って、効率化できる所は極限まで効率化する。
そうすれば数をこなせるので収益は増えていきます。
では、そういった考え方をどうやって身につけていくのか?
考え方の違い
自分が本気では無い時や思考停止している時
・人にあなたもやってよ!と思ってしまう
・他人が気になる
・改善策より根拠のない不安ばかり感じてしまう
・周りに熱量のある人が現れない
・他人をねたむ
・人のせいにする
・人を評論する
・理想を語る
このあたりを考えているときは成果がでませんでした
人それぞれの思考がありますが、成功者については
今も昔も考え方が素晴らしく向上心のある考えを持っています。
常に自己成長を追い求める事をして、挑戦を恐れずに即行動する。
そして皆に平等にある時間をお金を払ってでも買う。
このようにして先人たちは成功への道のりを進んでいったんですね。
まずは考え方をちょっと変えてみると、短い人生もより効率的になって
あなたも前に進むことが出来るようになります。では考え方を変えるとは?
考え方を変える
時間ができて、能力があがる簡単な方法!
それはやらないことを決める事!
優先順位とか、なにしたらいいんだろう?とかそんなことではなくて
利益をだすための最短ルートを見極める力がないと
無駄な行動が多すぎて、何がしたいのか分からない人になってしまう。
例えば、教科書で習えなかった商売に必要な事!
それは「情報収集の仕方」
・情報収集のセンスで大きな差がついてしまうという事
・必要な情報はどの媒体が活発なのか知る
・最先端の人の意見を厳選出来ているか見極める
・ネットに落ちていない情報はどこにあるか検索する
このあたりを大事にすると人生が変わっていきます。
そして、成功者になるための6つの方法
・お金の知識を学ぶ
・稼げる仕組みを調べる
・稼げそうな事を片っ端からやる
・リスクを取る
・「あいつバカだ」と言われても気にしない
・お金を使って家事代行やドラム式洗濯乾燥機、ルンバ等を買って時間を作り、
空いた時間で新たな知識をインプットする
このように自分で学び、そして学んだことでたくさんの挑戦をして
結果を改善していく事によって一歩ずつ成功者へと近づいていくんです。
ではその成功者の考え方とは?
うまくいってる人の考え方
目の前の作業をコツコツこなしながら実践する事
1.これは遠い目標のための作業
2.最善の行動なのか確かめる
3.代替案はないのか確認する
4.優先順位はあっているのか確かめる
5.全力が出せているのか自問自答する
6.これが最大の効率なのか結果を見る
これらを常に意識して仕事をすることをオススメします。
また、事業を考えるときに大切にしてることが6つ
・自分の人生の価値観に合っているのか
・お金のために働いていないか
・お金は手段にすぎない
・見たい景色が見えているのか
・自分で期日を決めて守っているのか
・具体的な成功が描けるか
未来のビジョンが描けなければ何事もうまくいきません。
成功者は頭の中で半年後や3年後のビジョンを描きながら前に進むんです。
常に頭には先の事を考えた戦略があるんです。
そして、ちょっとしたヒントになる真似てずらす戦略として
①誰に
②何を売っているか
③価格帯
④何ができるのか(役務提供)
⑤どういう悩みを解決するのか
⑥お客様のベネフィットは何か
⑦会社や人のキャラクターや人間性
⑧商圏
これのどれかをずらすことによって他社やライバルとの差別化を図ることが出来るのです。
人望が集まる人の考え方
この世の中、すべては人とのつながりが一番大切です。
商売をするにも仕事をするにも必ず相手には『人』がいます。
素晴らしい行動として挙げられるのはあの場所の『キャスト達』が有名ですね。
ディズニーのキャストから感じたgiveの精神!
ディズニーもビジネスだから、しっかりと夢を売っている。
その前提で見てみると、とにかく目の前の顧客に全力を尽くす事が大事!
それが満足度になり次の顧客につながる事で自分のビジネスやサイトが育っていく。
まずは目の前の人が喜ぶことをしよう!
ただし、自分を押し売りする事ではない。
個性というのは「いかに突飛な事をするか?」ではなく
「どんな考えを経て、その行動に至ったのか?」という深い思考から生まれる。
そこが浅いと情緒がないコンテンツになり一瞬で消費されて終わってしまう。
人はコンテンツをフォローするのではなく、その裏にある思考に共感してフォローする。
まずは自分磨きが必須である。
そのために自分の資産を生かすようにする事
・過去の自分の経験を洗い出す
・自分ができる事を書き出す
・自分がもってる情報を書き出す
・自分が知ってる人を書き出す
・自分がしてきた実績を書き出す
・ありがとうと言われた事を書き出す
・環境を書き出す
他の人が良く見えても自分の良さに向き合えば良い商品は出来上がる。
あなたも、もう一度向き合ってみてはいかが?
最後にブログや営業を行う時に使ってる心理学として
・得より損を防ぎたい
・オマケがあると魅力的
・無料サービスで集客すると買いやすい
・小さなYesが次のYesになる
・選択肢を3つにすると真ん中を選ぶ
・一度所有すると離したくなくなる
・対案を用意すると意図する結果に誘導できる
・前提を提示するとその前提で人の思考が制御される
・自分で決めたことに人は動く
・未完了は、人の記憶に残る
・関与させるには相手に判断させる
・淡泊な文章に込める感情は臨場感がでやすい
・禁止を突破したくなる
このように、相手の心理を突きながら会話や文章に落とし込んでいくと
まさに誘導尋問のように、話が前に進んでしまう。
あなたもこんな経験はありませんか?
まずは自分で努力していきましょう!
ただし、学んだら?行動したら?訓練したら?必ず成功するわけないですよね!
必ず失敗します、それに必ず思い通りに行きません。
全力でやって初めて出来ない事が見つかるのであって、
だからこそ自分に最適な方向性が見えてくるんです。
あなたもチャレンジしてみて下さい。
行動力は癖になる、新しいことを始めるって慣れ?みたいなもので
たくさんやっていくと当たり前になる。
そして、 時に破天荒と称されることもあるけど、
これも一種のくせの様なもので本人にとっては 全く普通の事である。
だからこそ、常に癖をアップデートしましょう!
たくさんの『考え方』がありますが、少しでもあなたのお役に立てたら幸いです。
ご一読、有難うございました。
コメント