雇用保険受給者の給付制限3か月が解除になったよ!

スポンサーリンク
お仕事活動

雇用保険受給者の給付制限3か月が解除になったよ!

こんにちは、kenji@irohanixです。

先日こんな手紙が届きました。

今年は予期せぬ大型台風が到来し、特に台風19号は関東甲信越地方を中心に甚大な被害をもたらし、現在も復旧・復興にむけて取り組んでる状況下にあります。

このたび皆様がお住いの地域につきましては10月12日に『災害救助法』の適用を受け、更に11月1日には、『激甚指定政令』が公布されました。これに伴い雇用保険法による求職者給付の支給に関する特例が適用される事となりました。

つきましては、現在給付制限中の皆様におかれましては、この特例措置が適用される事となりましたので、ここにご案内申し上げますとともに、ご来所いただきますようお願い申し上げます。

このような内容の手紙でした。

とりあえず給付制限が解除になるのかと思いつつも、まだ指定されている求職活動を2回以上行っていないので、どうしようか悩んでいたのです。

しかし、まずはハローワークに行って聞いてみようと思い、外は雨模様だったのですが、とりあえずすぐに済むと思い下の子も一緒に連れて、車で20分くらいの所なので、早速ハローワークに行ってきました。

スポンサーリンク

雇用保険受給者の給付制限3か月が解除に!

早速なんですが、下の子を連れてハローワークに行ってきました。とりあえず送られてきた手紙と申告書など一式を持って窓口へ(‘ω’)ノ

そこでは今回、台風19号によって激甚災害指定に伴い、給付制限3か月ある人たちは1か月で済むようにしてくれるという話でした。これは雇用保険法という法律があってそこで決められているそうです。

ただ、この話も受給者に選択権があって、『給付制限を解除するか?それともそのまま3か月待ってから予定通りにしていくか?』選択するとのことです。

パパ
パパ

答えはもちろんすぐに解除で!!

そうですね。この先あと2か月も待っていても時間の無駄なので即答でした。

そして、手続きに入ったのですが先ほどお伝えしたように、現在までにハローワークで認められた求職活動をしてなかったんです。

これはダメなのかな?って思ったんですが、担当者の人からはその求職活動も関係なく即支給してくれるという事です。

確認事項としては、『就職が決まってないか?』と『激甚指定政令』が公布されたときに指定された住所地に住んでたかどうかでした。

だから、担当者からの説明としては認定スケジュールをもとに、ハローワークに来所した前日からさかのぼっての日数で最大28日間分を支給してくれるそうです。

総額で163,604円でした(=^・・^=)

ほたるっく
ほたるっく

うぎゃ~ おぎゃ~!!!

ここで連れていたほたるっくが泣きだしておむつ替えタイムになりました。担当者の方に少し待っていただきオムツを交換してきました(‘ω’)ノ

ハローワークってとても静かだから、我が家の下の子ほたるっくがグズるとちょっと気まずかったです。

スポンサーリンク

今後のハローワークへの来所について !

あとは今後のハローワークへの来所についてでした。逆算して認定日を計算してくれたのですが、なんと自分の場合は火曜日が認定の曜日だったので、また明日ハローワークに行かなければならないとの事!

なのでまた、下の子とドライブがてらハローワークに行ってきます。

パパ
パパ

マジか( ノД`)シクシク…

通常だと受給説明会の1~3週間後にある第1回失業認定日で失業状態を申告すると、その4~7日後に給付金が振り込まれます。

あとは4週間おきに失業認定日を繰り返すことで、4週間おきに給付金が貰えるのですが、

失敗した(´;ω;`)ウゥゥ 

もっと細かく調べてハローワークに行けばよかったですね。翌日に行っておけば2回も行かずに済んだのに・・・

だからまた明日も下の子を連れてハローワークに通うようになりました。

その後の日程としては来年の1月の火曜日が認定日になるので、最初の予定通りの認定日に計算されていました。

ワークポート

ここからは再就職手当を狙った活動をしようかとも思ったのですが、担当者に聞いたら1/3を残したら再就職手当を受給できるけど、残日数のもらえる金額の6割分だけという事でした。

これではそのまま満額もらっていたほうが金額が多いので現状は悩んでいる最中です。

それとまた別の問題で、下の子が保育園に入れるのは、来年の4月からでないと預けられないという事なんですね!

上の子が保育園に通っているんですが、いままでは減額対応してもらったんですが、それも3か月までなのでこれから先は満額になって約4万円近くの保育料になってしまうんです。(今は半分の保育料です)

現状維持するために必要なのは就職したり、個人事業主になったりして勤務証明書の提出になってきます。

就職するにしても下の子を預けられないので出来ないですし、開業届をだして個人事業主で勤務証明書を出せば自宅で下の子にミルクをあげられるのですが、失業保険の受給が無くなってしまいます。

どうしようかの~~って、迷いどころですね(-_-)  あなたならどうしますか?

とりあえず、ハローワークに行って聞いてみたのですが、一応就活という事で、相談をしてきたのですが、個人事業主については違う部署なのでそっちに行ってくださいって言われました。

ただ、下の子を連れていて給付の手続きを済ませてから時間が結構過ぎているので、求人案内をしてもらって帰ってきたのですが、その求人の内容も厳しいものがありますね( ノД`)シクシク…

私は43歳になるんですが、就活先としてはエンジニア関係かWEB関係の仕事を探してもらいました。

しかし、担当の人は下の子を連れていたので『在宅ワーク』だと思っていたみたいですが・・・

パパ
パパ

歳が・・・   歳が・・・  駄目かな(´;ω;`)ウッ…

こんな40過ぎのおじさんが希望する職場は無さそうって言われました。やはり歳には勝てないのですかね?

まあ、すぐに就職するわけでもないので、『あ~でもない』 『こ~でもない』って言って、下の子がグズってきたので、『また来ます』って言って帰りました。

そうしないと一応は最後まで給付金を貰う予定なので2回のうちの『就活1回』がGET出来ました。

みんなやってる事だと思いますが、基本的には『ちょっとした無理難題』をハローワークの担当者に言って、紹介された仕事に(ちょっと難しそう)な反応をして、『就活2回』をGETして給付金を最後までもらってから、就職したり、開業したりしてもいいんじゃないですかね??

再就職手当だと6割とか7割までしか貰うことが出来ないので損だと思います。だから、しっかりと雇用保険を掛けたのであれば、最後までもらわないとですね!(^^)!

あなたの所は特例に該当しましたか?この特例に乗っかる手はないと思います。

出向かなきゃいけないのは億劫ですが、行って損は無いでしょうw

私は折を見てまた、ハローワークに行ってきます。

ご一読、有難うございました。

お仕事活動
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
irohanixをフォローする

コメント